ProgrameiQとは?

ロゴキャラ

 「Program × EQ × IQ = ProgrameiQ」

ただ知識を得るのではなく、心と知能の両方を育て、“未来を生き抜く力”を身につけることを目指しています。すべての方のひらめきと成長を応援します。

ロボットプログラミング

ジュニアクラス

「なんで?」「どうして?」——そんな“好奇心”が、子どもの可能性をぐんと広げます。
プログラミングを通じて、考える力・伝える力・創り出す力を育む教室です。
一人ひとりに寄り添った個別対応で、はじめてでも安心。
まずは、楽しさを体験してみてください。

男性

リカレントクラス

「パソコンは苦手で…」そう思っていた方が、笑顔で「できた!」と言えるようになる場所。
WordやExcel、ネットの使い方まで、あなたに合わせて無理なくサポートします。
仕事や日常に役立つ知識が、“わたしの力”に変わっていく喜びを、ここから。

出張講座

小学校・商業施設・図書館など、さまざまな場所で実施実績あり。 現役講師が現地に伺い、参加者の年齢・人数・目的に合わせた体験イベントをご提供します。 タブレットの貸し出しも実施費に含まれています。機材がない施設でもご安心ください。

教室の特徴

ひとりひとりに合わせた、“自分らしい学び”のかたち

選べる教材

子どもにはScratchやPythonなど10種以上の教材、大人には目的に合わせたオーダーメイド学習をご用意しています。

少人数&個別指導

講師1人につき最大5名までの少人数制。一人ひとりの理解度や目標に合わせた、きめ細やかなサポートが可能です。

“考える力”を育てる指導スタイル

答えをすぐに教えるのではなく、ヒントを通して自分で考える力を育みます。自信と達成感を大切にしています。

ライフスタイルに合わせて通える予約制

決まった時間割はなく、開校時間内で自由にレッスン予約。お仕事や学校、ご家庭の予定に合わせて無理なく通えます。

安心のマイページ管理&振替制度

予約・変更・キャンセルはすべてオンラインでOK。振替制度もあり、予定が変わっても安心です。

イベントや短期講座も充実

教室では定期的に子ども向けのイベントや短期講座を実施。楽しく通える仕掛けが満載です。

体験者の声

平成元年生まれの私は、プログラミング??といった状態。
自分が学んできていないことなので、教えることはもちろんできず、娘と一緒になって取り組みました。
想像していた内容とは違い、ゲームやパズルのように遊びながら学んでいくような感じ。
絵を描いて、それを動かしていき、とても楽しかったです。

自由度の高い教育プログラムは最も力がつく&「こうやってみたい」というイメージ喚起のクセがつきそうに思いました。近場なのもありがたいです。

年齢に応じた教材を見るのがはじめてだったのでとてもよくできていて、本人も楽しめる内容だと分かり良かったです。プログラミングを楽しんでほしいと思い参加させていただきましたが、そのために具体的にどうレッスンを進めていくのか、説明も詳しくしていただけたので大変安心しました。

コラム

プログラミングや教育に関する情報を発信中!

アクセス

〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-3-5 腰高ビル1F
都営新宿線馬喰横山駅・都営浅草線東日本橋駅より徒歩5分

ジュニアクラス 月〜金 13:30-20:00 / 土 10:00-16:00
リカレントクラス 月〜金 13:00-15:00・19:00-20:00 / 土 16:00-18:00